2018年 11月

役員賞与(ボーナス)を支給したい!株主総会と届出で損金算入できます

毎年、夏や冬になると話題になるのが"ボーナス"サラリーマンの友人が「ボーナスで何を買おうかな〜」と話題にしていた…

役員報酬は日割り計算できません!

「役員が月の途中で就任した。役員報酬は、日割で計算支払っても良いのか?」そんな疑問を持っている方は多いのではない…

役員報酬の変更時期に注意!原則、期首から3ヶ月以内のみ可能

会社を設立して社長になると、給与の代わりに"役員報酬"を受け取ることになります。この役員報酬は、社長であるあなた…

知ってる?延滞税は「予納制度」で減らせます

税金の納付が遅れた日数に応じて、年利2.6〜8.9%(平成30年)の税率で発生する"延滞税"税務調査で過去の申告…

税務調査の延滞税とは?計算方法と具体例・シュミレーション

税務調査で過去の申告内容に誤りが見つかり「修正申告」や「更生」の手続きをとった。その場合、加算税(過少申告加算税…

税務調査の法的根拠「質問検査権」とは?

経営者なら誰だって経験する可能性のある"税務調査"税務調査とは、徴税機関(国税庁、税務署)が納税者の申告内容に不…

所長のごあいさつ

こんにちは、芦屋会計事務所 代表税理士の椎名哲士です。

このホームページは中小企業の経営者の方々やこれから起業しようとする方を支援させていただくために作りました。常に新しい情報を追加する予定です。

このサイトで、あなた様が経営についてのヒントを少しでも見つけていただけたら、私達の目的は達成します。

所長のごあいさつ >

運営事務所

顧問料1万円からの会計事務所
大阪、京都、神戸で税理士事務所を探しているなら節税対策に強い「芦屋会計事務所」にお任せください。

事務所案内 >

スタッフ紹介 >

お問い合わせ >

大阪で顧問税理士を変更したい方

税理士が解説する節税ノウハウ集

PAGE TOP