税金の知識

【消費税】ネット通販の送料・配送料は軽減税率の対象?

2019年10月1日以降、消費税等(消費税及び地方消費税)が8%から10%に引き上げられる予定となっています。

今回、注目したいのは、1989年の消費税導入以来、初めて導入される軽減税率です。

軽減税率とは、食料品など「生活に最低限必要なもの」については、消費税を軽減する制度を言います。

軽減税率(8%)と標準税率(10%)の適用について表にまとめると次のようになります。

分類 軽減税率の適用 消費税率
飲食料品 あり 8%
新聞 あり 8%
医薬品・医薬部外品等 なし 10%
酒類 なし 10%

これまで一律だった消費税率が「商品の種類」によって変わってくることが分かります。

ここで気をつけていただきたいのが、インターネット通販で商品を購入したときにかかる送料・配送料の扱いについてです。

この記事では、軽減税率の中でも少しややこしいネット通販等の「送料」について解説していきます。

別途送料は軽減税率が適用されない

先に結論を言っておくと、インターネット通販で買物したときの別途送料には軽減税率(消費税率8%)が適用されません。

なぜなら、軽減税率の対象は、

  • 飲食料品(一般に人の飲用又は食用に供するもの)
  • 新聞

に限られるからです。

芦屋会計
送料は、飲食料品を運ぶ目的であっても、軽減税率の要件である「飲食料品の譲渡」には該当しません。

あくまでも物品を送るときの対価のため、軽減税率の対象外となります。

飲食料品(送料込み)なら軽減税率の対象となる

飲食料品の価格に送料が含まれている場合は、軽減税率の対象となります。

具体的には「別途送料」と「送料込み」で次のように扱いが変わってきます。

商品 価格(税抜) 軽減税率の適用 消費税率
お米 5,000円
(別途送料1,500円)
一部あり お米:8%
送料:10%
お米 6,500円
(送料込み)
あり お米:8%
送料:8%

上記の条件で消費税を計算すると

  • 5,000円(別途送料1,500円)→ 消費税550円
  • 6,500円(送料込み)→ 消費税520円

となります。

芦屋会計
一見すると、送料込みの方が割高になりますが、軽減税率が適用される分、税込みでは割安になります。

軽減税率が適用される商品に限る

ここで注意していただきたいのは、商品自体が軽減税率の対象でない場合は、送料込みであっても標準税率10%が適用される点です。

例えば、衣服を送料込みで購入した場合は、衣服と送料のどちらにも標準税率10%がかかってきます。

送料無料は軽減税率の対象にならない

一部のネットショッピングでは、商品を送料無料で販売しているケースもあります。

送料無料については、国税庁のWebサイトで「無償で行われた資産の譲渡には、原則として消費税がかかりません。」と案内されているとおり、消費税はかかりません。

ただし、商品を送料無料で販売している場合は、実態としては商品に送料分が上乗せされていることが一般的です。

その商品の総額に対しては消費税が発生することから、実質的には送料無料でも消費税を支払っていると言えます。

最後に

消費税の軽減税率は、初めて導入されることから混乱が起こることが予想されています。

ネット通販等の送料の取り扱いについては「別途送料」「送料込み」で軽減税率の有無が変わってくることがあります。

飲食料品の取り扱い店は、消費税の導入をスムーズに行うための経過措置と合わせて社内ルールの設定と従業員に周知徹底させておきたいところです。

その他、ややこしい軽減税率の対象商品・品目は、次の記事で紹介しています。

軽減税率とは?ややこしい対象商品・品目を総まとめ

また、消費税増税および軽減税率と合わせて導入された最大5%の「キャッシュレス・ポイント還元事業」も合わせてご覧ください。

消費税のポイント還元とは?キャッシュレス決済で最大5%【理由も解説】

※本記事は、芦屋会計事務所 編集部によって企画・執筆を行いました。
※記事の執筆には細心の注意を払っておりますが、誤植等がある場合がございます。なお、執筆時から税法の改正等がある場合がございますので、最新の税法については顧問税理士等にご確認ください。

低価格で質の高いサービスを月額1万円から

近畿エリアで税理士をお探しならお任せください!

弊社は、”低価格で質の高いサービス”をモットーに700件の顧客先に対して、平均35%の削減実績がございます。

  • ・会社にお金を残す"節税対策"
  • ・銀行融資や与信に有利な"決算書の作成"
  • ・補助金・助成金を活かした無駄のない"会社設立"
  • ・追徴課税の回避や心理的負担を減らす"税務調査対策"

など、私たちなら可能です。

お客様とのコミュニケーションを重視しながら、税務に精通した専門スタッフが誠心誠意サポートさせていただきます。

まずは、電話またはメールフォームでの無料相談をお待ちしております。

※無料相談は顧問契約を前提としておりますので、単なるご質問や一般的な質問に関しては受けかねますので予めご了承ください。

>節税に強い税理士事務所「芦屋会計事務所」の顧問料金表はこちら

初年度決算料0円!税理士の変更は難しくありません!

このような不満はありませんか?

  • ・サービスの割に料金が高すぎる。
  • ・節税の仕方を教えてくれない、アドバイスがない。
  • ・雰囲気・年齢が合わない、話しづらい。
  • ・質問・相談に対する回答が遅い。
  • ・税務調査の対応に不満・不安を感じる。

私たち芦屋会計事務所はこのような不満を解消致します!

当然、当然、税理士の変更に不安はつきものです。

このような不安やリスクを解消し、弊所サービスをよく知って頂くきっかけとして、初年度決算料0円としました。

現在の税理士事務所と比較してみて下さい。

顧問税理士を変更したい方はこちら

 

関連記事

  1. 役員報酬の住民税を解説!計算方法・税率・節税方法まとめ
  2. 出国税とは?一律1000円の徴収方法と免除要件、目的・使い道など…
  3. 【消費税】ウォーターサーバーは軽減税率の対象?
  4. 【消費税】サプリメントや健康食品って軽減税率の対象?
  5. 住民税非課税世帯とは?年収の目安・対象者などわかりやすく解説
  6. 【新型コロナ】売上減少で固定資産税・都市計画税の全額免除を発表
  7. 消費税10%増税後「住宅ローン控除(減税)」が13年に延長
  8. メルカリは税金がかからない?年間20万円以上の利益なら確定申告の…

所長のごあいさつ

こんにちは、芦屋会計事務所 代表税理士の椎名哲士です。

このホームページは中小企業の経営者の方々やこれから起業しようとする方を支援させていただくために作りました。常に新しい情報を追加する予定です。

このサイトで、あなた様が経営についてのヒントを少しでも見つけていただけたら、私達の目的は達成します。

所長のごあいさつ >

運営事務所

顧問料1万円からの会計事務所
大阪、京都、神戸で税理士事務所を探しているなら節税対策に強い「芦屋会計事務所」にお任せください。

事務所案内 >

スタッフ紹介 >

お問い合わせ >

PAGE TOP