消費税

消費税10%増税!軽減税率・キャッシュレスポイント還元を徹底解説

本記事で解説している「キャッシュレス・消費者還元事業」は、2020年6月末をもって終了しました。

2019年10月1日、いよいよ消費税が8% → 10%に増税されます。

家計支出が年間300万円であれば、年間6万円(= 300万円 × 2%)も消費税の負担が増える計算です。

また、前回の消費税増税と同様、増税分を上回る値上げ”便乗値上げ“も予想され、家計への影響は計り知れません。

しかし、今回の消費税増税は、

  • 軽減税率
  • キャッシュレスポイント還元

という2つの新制度が導入されます。

この記事では、家計に影響する消費税増税で知っておきたい「軽減税率」「キャッシュレスポイント還元」について詳しく解説します。

消費税10%増税はいつから?

冒頭でもお伝えしたとおり、2019年10月1日から消費税率が10%に引き上げられます。

ただし、一部の取引については消費税導入をスムーズに行うための「経過措置」により、2019年10月1日以降も消費税8%が適用されることがあります。

具体的には、次に掲げる10種類の取引が該当します。

取引の種類 主な取引の例
旅客運賃等 電車、航空機、映画、音楽、スポーツ、遊園地、博覧会など
電気料金等 電気、ガス、水道・工業用水、電話など
請負工事等 工事の請負、製造の請負、映画の制作、ソフトウェアの開発など
資産の貸付け 店舗・事務所の賃貸借契約、業務用厨房機器のリース契約など
指定役務の提供 冠婚葬祭のための施設の提供など
予約販売に係る書籍等 雑誌の定期購読、食料品や化粧品の定期購入など
特定新聞 月間新聞など
通信販売 新聞、テレビ、カタログ、インターネット等の媒体を通じた通信販売など
有料老人ホーム 入居一時金に対応する介護サービス
特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)に規定する再商品化等 テレビを回収業者に引き渡すための料金など

消費税増税10%に伴う「経過措置」を分かりやすく解説

軽減税率で一部商品は消費税8%


軽減税率とは、特定の商品の消費税率を低く設定することを言います。

消費税増税による影響が大きい「低所得者」の救済措置を目的としており、日本では生活必需品が軽減税率の対象となっています。

芦屋会計
軽減税率の導入は、1989年の消費税導入以来”史上初”です。

2010年10月1日以降は、

  • 標準税率10%
  • 軽減税率8%

の2種類に消費税率が分けられることになります。

軽減税率の対象商品・品目

軽減税率の適用により消費税率が8%に据え置かれるのは、

  • 飲食料品(外食・お酒を除く)
  • 新聞

の2種類になります。

その他、細かい分類がありますが、分かりやすく表にまとめると次のようになります。

分類 軽減税率の適用 消費税率
飲食料品 あり 8%
新聞 あり 8%
サプリメント・健康食品 あり 8%
イートイン あり 8%
デリバリー(宅配や出前) あり 8%
日用品 なし 10%
酒類・アルコール なし 10%
外食 なし 10%
ケータリング(出張料理等) なし 10%
医薬品・医薬部外品等 なし 10%
芦屋会計
2019年10月1日以降もスーパーマーケットやコンビニなどで販売される飲食料品については、消費税8%で購入できるということですね。

ただし、アルコール度数1度以上の酒類や調味料(みりんなど)は、消費税10%が適用されてしまいます。

軽減税率とは?ややこしい対象商品・品目を総まとめ

キャッシュレスポイント還元で最大5%


キャッシュレスポイント還元とは、

  • クレジットカード(JCB、VISA、MasterCard、American Expressなど)
  • 電子マネー(楽天Edy、WAON、Suica、nanaco、iDなど)
  • スマホ決済(楽天ペイ、PayPay、LINE Pay、d払い、Origami Payなど)

などのキャッシュレス決済を行うことで最大5%のポイント還元が受けられる制度です。

2019年10月1日以降の消費税増税に伴う消費低迷と景気後退を抑えて、キャッシュレス化を促進するために導入されます。

芦屋会計
例えば、キャッシュレス決済で10万円の支払いをすれば、最大5,000円分のポイント還元を受けられます。

消費税が増税どころか”減税”になるお得な仕組です。

この他、クレジットカードやスマホ決済などが独自で実施する還元を受けることもできるので、是非活用しましょう。

期間

キャッシュレスポイント還元は、2019年10月から9ヶ月間の期間限定で実施されます。

芦屋会計
キャッシュレスポイント還元は、永年ではないことに注意しましょう。

将来的に絶対に必要なものがあるのなら、この9ヶ月間で買いだめすることをおすすめします。

還元率

キャッシュレスポイント還元率は、店舗によって異なってきます。

店舗ごとの消費税のポイント還元率
対象店舗 ポイント還元率
中小企業、個人経営の小売、飲食店、宿泊など 5%
コンビニ、外食、ガソリンスタンドなどのフランチャイズチェーン 2%
大手スーパー、百貨店など 0%
芦屋会計
キャッシュレス決済で5%還元を受けたい場合は、小さな会社や個人が営業する店舗を利用する必要があります。

対象外商品

キャッシュレスポイント還元は、換金性の高い金券や減税対策・非課税の商品などは対象外となるので注意が必要です。

消費税のポイント還元の対象外となるもの一覧
換金性が高い 商品券、切手、印紙、プリペイドカードなど
金融商品 投資信託、株式、債券、外国為替など
減税対策済み 住宅、自動車など
非課税 学校、病院、介護施設、居住用マンションなど
その他 風俗店、反社会的勢力関連

消費税のポイント還元とは?キャッシュレス決済で最大5%【理由も解説】

最後に

2019年10月1日、日本で消費税が導入されてから3回目の増税が実施されます。

今回は、過去初めてとなる

  • 軽減税率
  • キャッシュレスポイント還元

が適用されるので内容を知っておきましょう。

例えば、ファーストフード店で食事を注文するときは「店内飲食」と「テイクアウト」で支払額が2%変わってきます。

また、キャッシュレス決済をすることで実質で最大5%の割引が適用されるので、今のうちにクレジットカードやスマホ決済ができるようにしておくと良いでしょう。

※本記事は、芦屋会計事務所 編集部によって企画・執筆を行いました。
※記事の執筆には細心の注意を払っておりますが、誤植等がある場合がございます。なお、執筆時から税法の改正等がある場合がございますので、最新の税法については顧問税理士等にご確認ください。

低価格で質の高いサービスを月額1万円から

近畿エリアで税理士をお探しならお任せください!

弊社は、”低価格で質の高いサービス”をモットーに700件の顧客先に対して、平均35%の削減実績がございます。

  • ・会社にお金を残す"節税対策"
  • ・銀行融資や与信に有利な"決算書の作成"
  • ・補助金・助成金を活かした無駄のない"会社設立"
  • ・追徴課税の回避や心理的負担を減らす"税務調査対策"

など、私たちなら可能です。

お客様とのコミュニケーションを重視しながら、税務に精通した専門スタッフが誠心誠意サポートさせていただきます。

まずは、電話またはメールフォームでの無料相談をお待ちしております。

※無料相談は顧問契約を前提としておりますので、単なるご質問や一般的な質問に関しては受けかねますので予めご了承ください。

>節税に強い税理士事務所「芦屋会計事務所」の顧問料金表はこちら

初年度決算料0円!税理士の変更は難しくありません!

このような不満はありませんか?

  • ・サービスの割に料金が高すぎる。
  • ・節税の仕方を教えてくれない、アドバイスがない。
  • ・雰囲気・年齢が合わない、話しづらい。
  • ・質問・相談に対する回答が遅い。
  • ・税務調査の対応に不満・不安を感じる。

私たち芦屋会計事務所はこのような不満を解消致します!

当然、当然、税理士の変更に不安はつきものです。

このような不安やリスクを解消し、弊所サービスをよく知って頂くきっかけとして、初年度決算料0円としました。

現在の税理士事務所と比較してみて下さい。

顧問税理士を変更したい方はこちら

 

関連記事

  1. 【消費税】軽減税率はECサイト(ネット通販)の飲食料品にも適用さ…
  2. 消費税の中間納付(予定納税)とは?中間申告の時期・回数・計算方法…
  3. レジ袋有料化で消費税の仕訳が複雑化!レシートの記載も必要に
  4. 【2020年】法人税・消費税の電子申告(e-Tax)が義務化!対…
  5. 【消費税】インフルエンザ等の予防接種は非課税になる?
  6. 【消費税】ライフラインは軽減税率の対象?電気・水道・ガス・電話な…
  7. 消費税の納税義務の判定【基準期間と特定期間を解説】
  8. 【消費税】軽減税率は自動販売機にも適用される?販売手数料は対象外…

所長のごあいさつ

こんにちは、芦屋会計事務所 代表税理士の椎名哲士です。

このホームページは中小企業の経営者の方々やこれから起業しようとする方を支援させていただくために作りました。常に新しい情報を追加する予定です。

このサイトで、あなた様が経営についてのヒントを少しでも見つけていただけたら、私達の目的は達成します。

所長のごあいさつ >

運営事務所

顧問料1万円からの会計事務所
大阪、京都、神戸で税理士事務所を探しているなら節税対策に強い「芦屋会計事務所」にお任せください。

事務所案内 >

スタッフ紹介 >

お問い合わせ >

PAGE TOP